top of page

#131 エンタメアウトプット1

執筆者の写真: harthharth

音が止まった 色が変わった 空白だった 記憶の彼方 ドラマみたいだ 鼓動が鳴った I wonder

あ。お疲れ様です。harthです。

 

今回はね。「エンタメアウトプット」をしようってことでね。

最近色々行ってるんですよね。謎解きしかり、映画しかり。

そうやって多方面からのインプットを得ることができているのすごくいいなとおもいまして。

せっかくならそれをアウトプットしていくことで自分の中の引き出しを増やしたいなぁって思い立って

こうやって筆を執った次第です。


ちなみにですが、今僕はやらなきゃな作業をそこそこ抱えています。

そうです。現実逃避です。間違いありません。

なので、関係者がこの記事をみると、「あ~こいつ作業せずにブログ更新して仕事した感出してるなぁ~」って思うと思います。



そうです。ずっと同じ作業するとね。どんどんのめりこんでいくタイプなんですけどね。

飽きるって言うか。どんどん質が落ちていくんですね。なぜかはわかりません。飽き性なんでしょうね。

自分でも悲しい性です。


さて、今回は謎解きです。


 

「ストップマークだらけのナゾ」

ー部屋全面、接触禁止ー


制作団体:タンブルウィード

所要時間:80分

人数制限:2~4名

開催形式:ルーム型


 

不思議な部屋に閉じ込められてしまったあなた達。

行く手を阻むのはたくさんのストップマーク。

この部屋に仕掛けられた全てのナゾを解き明かし
様々な障害を乗り越え、
無事部屋から脱出することはできるのか!?

っていうストーリーから始まるルーム型公演です。

そもそも「ストップマーク」ってなんぞ?って方向けに少し説明しますが、

ストップマークとは、「手に斜線の入ったマーク」で、一般に「絶対に触ってはならない場所」を示唆するために触ってほしくないものに貼ったりしてます。(機材とか)

こんなの

本来はマジで謎に関係ないいわゆる「メタな部分」に貼ってあるこいつらがめっちゃくちゃにでてくるルーム型公演です。


本当に部屋に入った瞬間このマークだらけすぎて引いたし、笑っちゃった。

マジで冗談抜きに何もさわれないじゃん!!!!!って笑いながらスタートしました本イベント。

謎解きイベントなので、内容のネタバレを1mmもできないのが心苦しいですが、本当に文字通り、

笑いあり、白熱あり、ハプニングありでほんとに「今全力で楽しんで謎解きしてるな~!」って思える内容でほんとにおもしろかったです。

どんどん世界や視野が広がっていく感じがすごく丁寧に作られているなって思いました。

中身の丁寧さから謎の面白さ、ラス謎の面白さ…本当に謎解き好きで仕方ない大人が作ったんだなと再認識できる。そんなイベントでした。

harthの個人的にガチおもろ謎解きイベントTOP5ぐらいには余裕でノミネートさせたかったこのイベントは現在もなお下北沢で開催中!ぜひ遊んでみてください。(PRじゃないです)


ネタバレにならない様に感想アウトプットすんのめっちゃ難しいな

次はないかも


でも現実逃避の材料はほしいので暇があったら書いてみます。

もしかしたらどんどんうまくなっていくのかもしれないし。


それではみなさまお疲れ様でした。

 
 
 

Comments


bottom of page